2017年11月30日木曜日

11月30日(木)

昨日とはがらりと変わり、寒い朝でした。朝からどんよりの曇り空。今年は近年まれにみる紅葉の当たり年!今、公園の紅葉は見ごろのピークです。黄色のイチョウ、真っ赤なイロハカエデ、オレンジのエンコウカエデ、黄色のオニイタヤなど代表的な木々はもちろん、黄色く染まったイヌシデやクヌギ、オレンジに色づいたコナラなどが出迎えてくれます。霜が降りると紅葉も終わりになってくると思います。キレイなのはもしかするとあと数日かもしれません!ぜひ今年の紅葉見納めに来てみては!?(KS)

2017年11月29日水曜日

11月29日(水)



今月も残り1日。晩秋から初冬へと冬の訪れを感じ始め、朝晩だいぶ冷え込み始めましたね。今日は朝から気持ちの良い青空が広がり、日差しもたっぷり降りそそぎ、パークセンター横にある研修棟裏にそびえたつイチョウの大木の見事な黄葉が青空に映えてとてもきれいでした。紅葉もそろそろ終盤・・園内で遊ぶ園児たちの遊ぶ様子も日差しを浴びて楽しそう・・賑やかな声が周辺に響き渡っていました。そのポカポカ陽気も今日までで、明日からまた寒くなるみたいですね。寒暖差に気をつけてくださいね~!
※今年もルピナス苗の販売が始まりました。ご希望の方はパークセンター受付にお越しくださいね。(a)




2017年11月28日火曜日

11月28日(火)

秋も深まり、紅葉もピークを越えて落ち葉の目立つ季節になってきました。収穫感謝祭も無事に終わり、いよいよ冬の季節がやってきます。まだ本格的な霜は降りていませんが、霜が降りるとあっという間に色付いた残りの葉も落ちることでしょう。まだ城山には色づいた葉が多く残っています。紅葉の見ごろは今週~来週で終りになることと思います。もしまだ紅葉を見ていない方はお早めに、秋の城山を堪能しに来てください。(KS)

2017年11月27日月曜日

11月27日(月)

昨日は収穫感謝祭!! 沢山の方が津久井湖城山公園にお出で頂き、公園で収獲した小麦を用いたうどんや元気鍋、焼き芋など、また竹細工体験やネーチャーゲーム、さらには甲冑隊による寸劇、地元の野菜販売、自然観察のグループによる展示、発掘調査の現地説明など盛りだくさんのことに一日楽しんでいただきました。それでなんと11/27更新の神奈川イベントランキング(Waiker)で津久井湖城山公園第15回収穫感謝祭が第3位になっていました。びっくり”!! また来年楽しみにしてくださいよろしくお願いします。 ご来園をお待ちしております(SK

2017年11月26日日曜日

11月26日(日)


本日は晴天なり!第15回収穫感謝祭を開催いたしました!!朝早くからボランティアさんのご協力のもと滞りなく準備が進み、10時から余裕を持っておもてなしが出来ました。うどん、元気鍋、焼き芋という美味しいもの。竹細工・昔の農機具体験。つくい在来大豆をきなこにして食べたり、おなかがいっぱいになったらスポーツレクリエーションなどなど・・手作り品・野菜の販売も大好評でした。こうして毎年楽しくお祭りができるのも近隣の方々のご協力があればこそ・・また来年もよろしくお願いします。(RN)

2017年11月25日土曜日

11月25日(土)

明日、収穫感謝祭を控えスタッフてんやわんやで駈けずり回っております(汗)!名前の通り『作物の収穫を祝うお祭り』です。畑ボランティアさんのご協力で公園で栽培・収穫した小麦を利用して地粉うどん。津久井湖観光センターで販売してる地元野菜で作った元気鍋。特別ブースでは竹細工体験や発掘調査の現地説明会、悠々たる姿の津久井衆甲冑隊等と楽しさ盛りだくさんです。明日はお天気晴予報♪ご満足いただけるイベントにするために明日の準備頑張ります!!!(kk)

2017年11月24日金曜日

11月24日(金)

本日、管理班は水の苑地にルピナスの植付けを行いました。今年は、約4000ポット、約12000株を植えつけました。三日間ポット苗と格闘し、本日植付けをすべて完了しました。寒い冬を越え、来年の5月ごろには、きれいに花をつけてくれるよう引き続き管理のほう頑張ります。来春をお楽しみに。是非、見にいらしてください(RK)

2017年11月23日木曜日

11月23日(木)

勤労感謝の日!! 公園はほぼ年中無休(年末年始以外は)!! 今日午前中は雨で肌寒く根小屋のパークセンターは閑散としていましたが、午後からは一変して秋晴れの暖かい日となりウォーキングを楽しむご夫婦や遊具で遊ぶ親子連れなどが見られました。先月末から左足の裏にできた「魚の目」が歩くと痛いが頑張って巡視を行っております。26日(日)は公園の一大イベント収穫感謝祭!! お楽しみに! ご来園をお待ちしております(SK)

2017年11月22日水曜日

11月22日(水)

明日は勤労感謝の日。戦国時代の津久井城でも勤労に感謝していたかもしれません。「殿ォ~、ここ最近働きづめでヘトヘトなんですが~」「おお、そうであったな。でも、明日はなんと勤労に感謝する日なるぞ!」「殿っ!お休みを頂けるのですねっ!」「逆じゃあぁぁ!キサマら、勤労できることに感謝するのじゃあぁ!明日はトコトン働けやあぁ!」「(うんうん、謀反だな。うんうん、下剋上だな。)」皆さんはゆっくり休んでくださいね。(HN)

2017年11月21日火曜日

11月21日(火)

青空に紅葉が映える一日でした!遠足も今週がピークで、登山や遊具で遊ぶ子供たちの姿で大変にぎわいました。今日は園内の忘れ物について。花・水の苑地、根小屋地区のすべてのお忘れ物はパークセンター(管理事務所)に届くようになっています。落とした場所にすぐに戻ったけど見つからなかった・・。でもあきらめないで!親切な来園者の方が届けてくれたり翌朝スタッフ巡視で見つかることもございます。落し物をしてしまったときはパークセンター受付にまずおたずね下さい。お電話でもお気軽にお問い合わせくださいね。(yk)

2017年11月20日月曜日

11月20日(月)

今日は朝から凍てつくような寒さになりましたね。公園の紅葉は例年より少し早く、今が見ごろのピークになっています。霜が降りてしまうと葉を落としてしまうかもしれません。公園の紅葉スポットはどこですかと聞かれることがあります。なかなか難しい質問ですが、私のお勧めの一つは根小屋地区駐車場から観る城山の南側の風景です。赤や黄色に染まった木々と城山の東西全景が見渡せるとても良い場所だと思います。実は城山はここから観ると3つの峰があります。もう一カ所は展望デッキから観た西側斜面の城山です。ここからみると城山は峰一つの山に見えます。尾根にそってカヤなどの針葉樹が生え、谷に沿って赤や黄色の紅葉した木々がきれいですよ。秋のこの時期、色んな方角から城山を見てみてはいかがでしょうか!?(KS)

2017年11月19日日曜日

11月19日(日)

本日スンバらしい秋晴れ!のなか、津久井湖観光センター祭り&津久井湖湖上祭が開催されました。夕方にはイルミネーションの点灯と、花火も!年に一度の大盤振る舞い、当園も協力体制をとっていましたが、まあお客さんの多いこと!だいぶこのイベントも定着してきた気配。今年は台風の流木で湖がいっぱいになり花火の打ち上げが危ぶまれましたが、実行委員のみなさんの願いが通じたようで、天気も風の按配も最高の状態でした!スタッフのみなさんおつかれさまでした!(HN)

2017年11月18日土曜日

11月18日(土)

今日は朝からどんよりとした雲に覆われ空気もひんやりして、今にも雨が降り出しそうな天気・・木々の葉の色づきも日に日にまして紅葉は今が真っ盛り!紅葉のトップを切って華やかに装うのがツタウルシやヌルデなどのうるしの仲間です。木々に絡みつき赤く色づいたツタウルシがおりなす美しい風景。林の中でひときわ目立ちますよ。
さて、明日は津久井湖湖上祭と津久井湖観光センター祭りが行われます。それぞれ水の苑地、花の苑地がメイン会場です。ステージイベントや、夕方からはみんなお待ちかねのイルミネーション点灯式と花火・・初冬の空に打ち上げられる花火最高ですね~(a)

2017年11月17日金曜日

11月17日(金)


山の紅葉は日ごとに進んで、赤い葉、黄色い葉と色づいてきています。一本の木でも緑と赤の部分があったりして、コントラストが美しいですね。緑の葉が黄色くなるのは、気温が低くなり葉緑素が壊れて隠れていたカロチノイドが現れるからだそう。赤くなるのは日光をあびて化学反応がおこり、アントシアニンが作られるからだそうです。カエデの木の上の方だけが赤くなっているのはそのせいなんですね。あと、水分の豊富な川沿いも紅葉がきれいになるそうです。雨が多く、寒い日やあったかい日がある今年、まだまだ期待できそうです。(ma)

2017年11月16日木曜日

11月16日(木)

本日は、中野の保育園のみなさんが菜の花を植付けに公園へ遊びに来てくれました。まさに快晴で、作業日和となりました。みなさん、小さい手で上手にポットから菜の花の苗を外し、植えつけてくれました。とっても可愛かったですよ。パークセンター横のトイレ棟前のプランターの菜の花が今回植えつけてくれたものです。是非、散歩の際は、見てみてください。(RK)

11月15日(水)

本日は花壇ボランティアの視察研修で「浜名湖ガーデンパーク」へ行ってまいりました。海老名から約4時間かかりましたが途中富士山を眺めたりきれいなパーキングで休憩したりととても楽しく参加させていただきました。現地は約1000人のボランティアさんが活動しているような大きな公園で東京ドーム約12個分の敷地があるそうです。花壇はちょうど植え替えをしていて、管理の方の話も聞けました。コンセプトがはっきりしており、我が公園の花壇にも生かせそうな内容がたくさんありました。有意義な1日をありがとうございました。(RN)

2017年11月14日火曜日

11月14日(火)

朝晩がめっきり肌寒くなりました。公園に来るお客様にもマスク姿の方がチラホラ...。寒さと乾燥で体調崩されたのでしょうか?(TT) ただ、木・植物の状態は目に潤う色となり、赤・黄・緑と紅葉しつつあります。展望デッキ斜面でリンドウも蕾が出来てるそうで彩色豊かですね。公園の紅葉は多くはないですが、それ目当てで山頂までのハイキング登山もいらっしゃいます。山頂は根小屋地区より気温差があるので防寒着・歩きやすい靴でお越し下さいね!!(kk)

2017年11月13日月曜日

11月13日(月)

秋晴れの一日!! 園内には遊具で遊ぶ家族連れや紅葉を楽しみながら散策する来園者の姿が多く見られました。今日は東部保育園の園児さん達に菜の花の植付けを行って頂きました花が咲く頃にまた遊びに来て下さい。さて11月19日には水の苑地で「津久井湖湖上祭」として花火の打ち上げと、花の苑地で「観光センターまつり」が行われイルミネーションが始まります。お楽しみに! ご来園をお待ちしております(SK)

2017年11月12日日曜日

11月12日(日)

今日も晴天で気持ちの良い日でした。来園者の方も多く山登りや散歩したり遊具で遊んだりと皆それぞれ楽しんでいました。また、クラフト体験のリース作りは人気があり午前、午後共、楽しんで木の実を選びリースに付けている姿が見られました。それぞれ個性があって素敵なリースが出来上がり皆さん満足して帰って行かれました。
冬鳥のジョウビタキが公園に来てからだいぶ経ちますが、鳴き声を聞くだけでまだ姿は見ていません。今朝の巡視で見られるかな~と期待して出かけたのですが空振りでした。いつになったら見られるかな~。(s)

2017年11月11日土曜日

11月11日(土)

昨夜から今朝にかけて、春の嵐ならぬ秋の嵐ばやりの強風が吹き荒れました。おかげで?スッキリした青空が広がりました。こんな日は越冬するチョウも、元気に吸蜜する花を求め飛び回ります。今日も早速、ルリタテハ、キタテハが飛んでいました。他にもウラギンシジミやムラサキシジミ、テングチョウなどが寒い冬を生き抜くチョウです。以前、霜の降りた寒い朝に、落ち葉の下で横たわるウラギンシジを見つけた事があります。動かないのでもう死んでるのかと思いきや、手足がゆっくり動きます。寒さで仮死状態、体が温まらないと動けないようでした。小さな体の生命力に、拍手を送りたくなります。(y)

2017年11月10日金曜日

11月10日(金)

このあたりの紅葉(こうよう)はいつなの?と、よく聞かれます。日本人はみんな紅葉を楽しみにしているんですね。知り合いの外国人は常夏の国の人ですが、日本は季節によって紅葉だったり雪だったりで景色が変わるからとてもオモシロいと云っていました。城山周辺の紅葉は例年だと11月末から12月アタマにかけてが見頃となります。山頂から愛でる津久井湖周辺の紅葉も一興ですので、この時期の登山はおススメです。(HN)

2017年11月9日木曜日

11月9日(木)



すがすがしい青空のもと、津久井ヶ丘幼稚園の年長組のみなさんが菜の花の苗を、根小屋地区の入り口の花壇に植えに来てくれました。苗の入ったビニールポットを優しく出して植穴にいれたら、「優しく土のお布団を掛けてあげてね~」と、スタッフの指導を真剣なまなざしで聞き、そぉ~っと土をかけて上手に植えてくれました。みんなの優しい気持ちが菜の花に届きますように♪春が楽しみですね。(yk)

2017年11月8日水曜日

11月8日(水)

私は留守番でしたが、お花班を除いた管理チームは今日は国営昭和記念公園に研修に行って来ました。ちょっとした垣根の工夫や落葉の掃除方法などさまざまな発見があったようで、帰って来たメンバーは興奮しきりでした。ガイドボランティアの方に解説もしていただいたとのこと。たまに他の組織が管理する公園を見ること、さらに解説してもらえればなお一層、公園管理するうえでの知見がぐんと広がります。今日はいちにち管理作業はほとんで出来ていませんが、それを補ってあまりある収穫があったものと思っています。(HN)

2017年11月7日火曜日

11月7日(火)

今日、管理班は竹炭づくりに七沢森林公園へいってきました。公園の竹林整備で伐木した竹を1mにきって、割り、炭釜につめ竹炭を作ろうと思ってます。できがよければ、BBQでお客様に利用していただこうと考えています。園内で発生した材料を加工し、有効利用できる取組みです。うまくいこといいなぁ。(RK)

2017年11月6日月曜日

11月6日(月)

3月から多くのお客様に楽しんでいただいた「津久井湖戦国バーベキュー」の今年の営業が昨日で終わりました。シーズン中はたくさんのご利用ありがとうございました。今月の26日には当公園最大のイベントである収穫感謝祭が行われます。今日は内勤スタッフ総出で物品の準備をしました。大きなお鍋を洗ったり、必要な物の個数を確認したり。たくさんのボランティアさんにもお手伝いいただく一大イベントです。どうぞ、お楽しみに!(ma)

2017年11月5日日曜日

11月5日(日)

今日も気持ちのいい秋晴れの一日でした。駐車場からみる城山も日に日に色が変わっていきます。今年は例年に比べて紅葉が早く訪れています。紅葉はなぜ起こるのかと質問を受けることがあります。実は紅葉をする理由はまだはっきりとわかっていません。紅葉すると虫に食べられにくくなるといった研究もあるようですが、一部の種類に限って調べられているようです。冬になる前に私たちを楽しませてくれるため!?というのは私たちの勝手すぎますかね!?笑 そんな紅葉の理由を考えながら公園の散策を楽しんでみては!?(KS)

11月4日(土)

先日、公園で不思議な実を手渡されました。2㎝位のイチジク型?泪型・雫型のような緑の実です。初めてお目にかかる実で、サルナシの変形果?などど図鑑をパラパラめくりましたが、わかりません。それもそのはず正体は「テイカカズラの虫こぶ」でした!植物に虫、ダニ、菌などが寄生してとんがったり、膨れたり、吹き出たり…その形や色はバラエティに富んでコレクションするとタノシソ~な感じです。またそのネーミングは植物名+付く場所と続き、イメージしやすいかな??で、ナゾの長ーい虫こぶ名いきます!「テイカカズラミサキフクレフシ」さて、イメージ広がりましたか?テイカカズラの実先の虫こぶ~でした。(y)

2017年11月3日金曜日

11月3日(金)

秋晴れの休日であったことで園内にはBBQを楽しむ家族連れや、大型遊具やパークセンター前で遊ぶ親子連れ、また健康のためウォーキングをする方々など来園者が多い一日となりました、さて111日から「つくい健康行脚」として園内をウォーキングして頂いている方々のため周回コースの設定や万歩計の貸出し、健康ウォーキング手帳の配布などを始めました、また沢山歩いて頂いた方にはご褒美も? 参加を希望される方はパークセンター受付まで、お待ちしております。(SK

2017年11月2日木曜日

11月2日(木)

今日は暖かい1日でした。花壇もパンジーに植え代わり秋冬の景色になってきました。城山もだいぶ色づいて来ました。山登りも楽しい季節です。城山にはヤマビルはいませんが、周辺の山にはいます。今頃から春まではいないので、天気の良い日には山登りを楽しみたいですね。城山からも冬の方が景色が遠くまでよく見えます。スカイツリーやベイブリッジ、江の島の灯台などなど・・朝焼けの時間帯がかなり美しいと個人的には思います。(RN)

2017年11月1日水曜日

11月1日(水)

今日は朝から快晴で気持ち良い一日でした♪平日なのに散歩や山登りを楽しむ人が多いように感じました。今まで雨が続いていたので太陽のありがたみを感じます。
さて、先日のこんにちは。でお知らせしていた通り「つくい健康行脚」が今日から開始になりました。早速登録して歩かれた方が何名かいました。健康のために歩かれている方はいるかと思いますが登録して歩いてみませんか?万歩計も持っていなければ貸し出します。パークセンターで詳しく説明しますので気軽に聞いてくださいね。(s)