2014年10月29日水曜日

10月29日(水)

  秋の日は「つるべ落とし」と申しますが、「つるべ」を御存じの方は少ないかもしれませんね。私も実際には見たことはなく、ポンプを使った井戸は小さい頃使っていたのを覚えています。公園の根小屋地区には手動式の井戸があって未だに活躍しています。今は飲み水には適しませんが昔は大切な井戸として使用されていたのでしょう。戦国時代に城山が山城として機能していた時代、お殿様がお茶を飲むときは少し離れた中野山まで水を汲みに行かせたという伝承があります。水の違いが分かるグルメのお殿様だったのでしょうか?古地図を見ると山頂の方にも井戸があったことが分かります。山城にとって水は無くてはならないものだったのでしょう。(t)